釣り場 男鹿西海岸
狙う魚
- メバル
- ホッケ
釣行記
新規ポイントの開拓
気温2℃ 風2m 晴れ。
今回は新規ポイントの開拓。
いつもの漁港以外のポイント、特にデイゲームで釣れるポイントがあればと。
デイゲームで釣れるとなると潮通しが良いポイントを探さないといけません。
やはり磯がベター。
子供も比較的安全に行ける地磯を含め、ポイントの新規開拓に行ってきました。
1つ目のポイント
最初のポイントは、有名な漁港やその周辺にある地磯ではなく、比較的小さい漁港。
堤防周りは比較的潮通しが良く、海藻がたくさん生えています。
メバルがたくさんいそうです。
堤防のスペースが少なく、先行者がいると釣行出来ない感じです。
漁港の周りは地磯がありアクセス可能。
地磯には何人か釣り人がいました。
足場がそこまで悪くはなく。日中であれば子供も大丈夫です。
夜は無理そうですね。
なかなか有望なポイントになりそうです。
夕マズメまで地磯で釣行し、夜は堤防で行けそうですね。
この日は、保留にして次の候補へ。
2つ目のポイント
次は本気の地磯ポイント。
某ホテル裏の磯。
崖を下らないといけません。
私と長男で下見。
フカセ釣りの方々がたくさんいます。
小学生は無理ですね。
そこから少し南に徒歩で移動。
子供でも降りられる地磯を発見。
足場も比較的平らで良い感じです。
ワンドになっています。
今日の日中の釣りはここで決定。
地磯で釣行開始
昼食後、釣行開始。
アクセスもしやすくいい場所なのになぜ釣り人がいないの?と疑問に思いつつ、とりあえずホッケ狙いでジグサビキをキャスト。
ん?
浅い!
根がかった・・・。
ラインブレイク。
家族全員、ラインブレイク。
浅いうえに、根が荒いポイントでした。
それで人気が無いの?
根魚狙いに切り替えてもアタリは一切なしでしたが、ポイント的には悪くなさそうです。
ベイトフィッシュが入ってくる季節やナイトゲームは釣れそうなきがします。
条件を変えて再挑戦します。
最後はいつもの漁港へ
午後3時ぐらいに釣行開始。
先週はいたホッケ釣りの方々は誰もいません。
どこも魚は低活性のようです。
日が高いうちは無理とあきらめ、夕日鑑賞。
薄暗くなり初めてから、釣行再開。
まずはママがジグヘッド+ガルプのベビーサーディンでアナハゼをキャッチ。
その後すぐメバルをキャッチ。
ママは今年初メバルです。
長かったね。おめでとう。
次に長男が、グヘッド+ガルプのベビーサーディンでアカブチムラソイをキャッチ。
続けざまにメバルをキャッチ。
低活性にはガルプのベビーサーディンが効きます。
私は、プラッキングを。
なかなかアタリがありませんでしたが、S.P.M.75を流れに通していると
メバルが後ろから追いかけてきてくれました。
続けて同じポイントで大きなアタリがありましたが、乗せられませんでした。
最後、次男にようやくアタリが。
クロソイです。
これで家族全員釣果があり、釣行終了。
まとめ
今回は新規ポイントの開拓のため、たくさん歩いたので疲れました。
結果的に新規ポイントでの釣果はありませんでしたが、有望なポイントには間違いありません。
季節、水温、天候、時間帯、潮汐など条件を変えれば必ず釣果につながるでしょう。
今後もいろいろなポイントをまわり、釣りを楽しみます!
釣れた魚 (持ち帰りなし)
- メバル 4匹
- アカブチムラソイ 1匹
- クロソイ 1匹
- アナハゼ 1匹