釣行後のロッド、リールのメンテナンス。
水洗いだけだと不安ですよね。
水洗いだけだとロッドのガイドは間違いなく錆びてきます。
ガイドは錆びるもの!と決めつけていませんか?
タックルエリクサーでメンテナンスすると、サビの恐怖から解放されます!
- タックルエリクサーの紹介
- 使い方の説明
- 効果を紹介
タックルエリクサーを使用し始めてから、サビが出たことがありません。
洗浄力も秀逸です。
お気に入りのタックルを綺麗に長く使う
高価なロッドやリールを買ってもしっかりメンテナンスをしないと性能が劣化し、見た目も悪くなってしまいます。
釣行後の水洗いを行ったとしても、錆びる素材の金属である以上、必ず錆びます。
「毎回水洗いはしているよ」と言う友人のタックルも大体錆びてるし、高価なロッドのガイドも錆びているとこが多いです。
私もサビの恐怖に怯える毎日でしたが、そんな時、見つけました。
インクスレーベルが発売されている”タックルエリクサー”。
使い始めてから、いつも新品のような肌触りのタックルで釣りが楽しめるようになりました。
ツヤツヤしたリールは酒のつまみにもなります。
「どうしてサビちゃうんだろう」とお悩み方、タックルエリクサーで解決です。
ハイパーメンテナンススプレー【TACKLE ELIXER】
新発想、新機能のタックルメンテナンススプレー 従来のメンテナンススプレーには無い、高機能電解水+特殊ケイ素化合物が産み出す高い洗浄力と甦生効果が特徴です!! 高機能電解水は優れた洗浄力を発揮し、酷使されたタックルを優しく洗い上げます。 特殊ケイ素化合物は空気に触れることで化学反応を起こし、ガラス質膜を形成、対象物の表面を保護します。 リールやロッドは勿論ですが、プライヤーやフィッシュグリップ、ブレードやプラグのお手入れにもオススメです。
amazonの商品説明より
詳しいことは、何を言っているのかわかりませんが(笑)
とにかく良く汚れが落ちて、ロッドやリールが保護されるということです。
謳われている効果に対してのインプレ
期待されている効果
- 汚れ落とし
- ツヤだし
- 撥水
- 潤滑
- 防汚
- 防錆
・汚れ落としについて
良く落ちます。
特にコルクが使用されているロッドにも効果があります。
コルクの汚れは研磨剤等で削る方法が一般的ですが、タックルエリクサーは削らないで汚れを落としてくれます。
新品の状態でコーティングするとコルクが長持ちします。
・ツヤだしについて
ピカピカになります。
新品の輝きが戻ります。
しかし、傷は消えません。
浅い傷でも効果はあまり感じられません。
・撥水について
ガラス質膜を形成するので、撥水効果があります。
当然、海水も弾くので、サビにも強くなります。
・潤滑について
コーティングされ、肌触りが非常に良くなります。
と言っても、滑りやすくなるような状態ではなく、心地良い状態になります。
ベアリング等の稼働部への潤滑は期待できません。
稼働部へ吹き付け、汚れを落とし、乾いたらオイルの注入が必要です。
・防汚について
汚れには間違いなく強くなります。
・防錆について
これに一番期待できます。
タックルエリクサーを使用するようになってから、ロッドのガイドのサビは皆無です。
基本的には毎釣行後に施工していますが、疲れて水洗いすらできなかった場合でも、タックルエリクサーを使用していれば心配ありません。
錆びてしまっているものに関して、サビを落とすことは出来ないと思います。
ただコーティングを始めると、それ以上にサビが広がることがありません。
キズ消しとサビ落としは期待しない方がいいと思います。
汚れ落とし、汚れ、傷、サビに強くなるコーティング剤だと思ってください。
使用方法
使い方はいたって簡単で、吹き付けて磨くだけ。
商品を購入すると説明書もありますが、私のメンテナンス方法を説明します。
ロッド
①釣行後、水洗いし、水気を切り、ペーパータオル等で拭きあげます。
②付属のスポンジを使い易い大きさにカットします。
③スポンジにタックルエリクサーを3プッシュ程度吹き付けます。
④ロッドをスポンジで拭いていきます。
水分が無くなったら、タックルエリクサーを追加してください。
⑤ガイドの汚れが気になる場合は、綿棒等で細かいところを磨いてください。
⑥5分程度乾燥させます。
⑦乾いた布で拭きあげます。
摩擦がなくなる感覚(ツルツル)になったら終了です。
リール
①釣行後、水洗いし、1日乾燥させます。
水洗い方法の記事はこちら
momotaro ダイワの低価格帯リール、18レガリスと20レブロスのメンテナンスってどこまでやればいいのかなぁ?釣行後の水洗い仕方もよくわからないし、その後の注油の仕方もわからない。安いリールだけど長く使いたいなぁ。 メンテ[…]
②タオルでリールを持ち、タックルエリクサーを吹き付けます。
吹き付ける場所
・ラインローラー
・ペール稼働部
・ハンドルノブ稼働部
あとは汚れがひどいところのみ吹き付けてください。
タックルエリクサーは結構高価なので、たくさん吹き付けても勿体無いです。
タオルについている水分で十分磨けますので参考にしてみてください。
③タオルでラインローラーを磨きます。
その他の部分は、タオルについた水分で磨きます。
特にスプールエッジは良く磨きましょう。
④10分程度放置し、稼働部、隙間の乾燥をさせます。
⑤最後に注油して終了です。
最後に
タックルエリクサーでメンテナンスをすると、お気に入りのタックルを良いコンディションで使用することが出来ます。
愛機の05イグジストもピカピカです。
少しコスパは悪いですが、おすすめのメンテナンス用品です。
会員限定ではありますが、インクスレーベルのオンラインショップで、お得用300mlの詰め替えボトルが販売されています。
使用頻度も高くなりますので、非常に助かります。
ロッドもリールも、いつもピカピカの状態で釣りをすると気分もいいです。
タックルエリクサーでサビの恐怖から解放されましょう(笑)