時々漁師日和
CATEGORY

休日漁師の知恵袋

  • 2025年7月24日
  • 2025年7月24日

風と波の関係と出港判断|日本海での釣行で知っておくべき海況の見方

はじめに:風と波を正しく知ることが出港判断の第一歩 釣行や操業の可否を決める際、天気予報だけでは足りません。「風速○m」「波高○m」だけを見て出港するのは非常に危険ですね。とくに荒れやすい日本海では、風と波の関係、周期、地形による影響(浅海効果)を理 […]

  • 2025年7月17日
  • 2025年7月17日

【自作アシストフック】ワインド釣法での釣果UP!フロント♯2/リア♯8の仕様を紹介

バラシからの脱却 自作フックの導入 これまでマゴチ狙いのワインド釣法でヒットがあってもバラすことが多く、針がかりの悪さが課題でした。 「アシストフック未使用」によるフックポイント不足ですね。 そこで今回は、自作アシストフック(フロント♯2/リア♯8) […]

  • 2025年6月14日
  • 2025年6月14日

🚤【保存版】船釣りの酔い止め対策|休日漁師が実践する7つのコツ

こんにちは、休日にだけ海に出る「時々漁師」です。今回は、釣り好きなら一度は悩む「船酔い」について。私もつい最近、うねりでダウンしました(涙) そこでこの記事では、実際に効いた酔い止め対策7つを、初心者にもわかりやすくまとめました! ① 酔い止め薬は「 […]