時々漁師日和
SEARCH

「デザイン」の検索結果10件

  • 2025年8月13日
  • 2025年8月13日

【実釣レポート】今年初アジ&スズキ登場!日本海インショア釣行記

出港日:2025年8月中旬エリア:日本海沿岸ターゲット:マダイ、アジ、スズキ 午前の部:長男とちょい深場へ 午前中は長男と出港。 海況は南東の風6mとやや強めで、船が横流れしやすい状況ですが、少し深場のポイントでタイラバサビキを。 潮の流れが速くかな […]

  • 2025年8月1日
  • 2025年8月1日

【ワインド釣法】マナティで狙うフラット&真鯛ゲーム|タックルと運用方法

ワインド釣法とマナティの魅力 オンスタックルデザインの「マナティ」は、水平姿勢とキレのあるダートで定評のあるワインド専用ワームです。フラットフィッシュはもちろん、青物・真鯛といった多魚種をターゲットにアピール力が高いルアーです。 ワインド釣法の要は「 […]

  • 2025年7月28日
  • 2025年7月28日

【実釣レポート】ナッゾジグ×サビキでチョイ深めを調査|ホウボウとマゴチをキャッチした日本海釣行

はじめに 今回は、夕方からの釣行。 南西の風2〜3m、波高0.2mといったところで、比較的穏やか。 真夏の午後の海を楽しみました。 前半はインクスレーベル ナッゾジグ(アルビノイワシ100g)をチョイスして、30〜50mラインをドテラ流しでのポイント […]

  • 2025年7月17日
  • 2025年7月17日

【自作アシストフック】ワインド釣法での釣果UP!フロント♯2/リア♯8の仕様を紹介

バラシからの脱却 自作フックの導入 これまでマゴチ狙いのワインド釣法でヒットがあってもバラすことが多く、針がかりの悪さが課題でした。 「アシストフック未使用」によるフックポイント不足ですね。 そこで今回は、自作アシストフック(フロント♯2/リア♯8) […]

  • 2024年4月28日
  • 2024年4月28日

IR CT SV TWでフルキャスト!

さてさて、やってまいりました! インクスレーベルのIR CT SV TW。 おしゃれですね。 基本はアルファスベースなので、目新しい感じではないですが、洗練されています。 詳しい所は色々なところでみなさん語っていますので割愛しますが、 ・専用スプール […]

  • 2024年3月19日
  • 2024年3月19日

アブガルシア REVO ALC BF7-L  入手&オーバーホール

中古で入手したアブガルシアのREVO ALC BF7。 写真はオーバーホール後なので綺麗ですが、購入した時は汚れがひどく、そのせいか、かなりお買い得でした。 機関は良好だったのでリアクションバイト。 アルミフレーム採用でソルトに対応した、軽量ベイトフ […]

  • 2023年8月2日
  • 2023年8月2日

21ジリオンSV TWのフルベアリング化

momotaro 実はKTFバーサタイルフィネススプール 「KAHEN」 Daiwa Ver234φが当選してまい・・・使うリールがなかったので21ジリオンを購入!ベアリングを4つ追加して、フルベアリングにしました。 カスタムしなくてもなめらかな巻き […]

  • 2021年1月6日
  • 2022年9月7日

ベイトリール初心者にはフエゴCTがおすすめ【ラインが重要・バックラッシュ対策も解説】

momotaro ベイトリールを使ってみたいけど、どれを買えばいいのかわからない。高いの買って、やっぱり使えないからやめた!ってなったらもったいないし。コスパが高くて、初心者がでも使いやすいベイトリールはないのかなぁ。 ダイワのフエゴCTがあります […]