FishingKELUARGA【フィッシングクルアルガ】釣り好き家族のブログです

アルファスairtwのオーバーホール【ベアリング追加とハンドル交換も】

momotaro
定期のアルファスairtwのオーバーホールをしました。
ついでにレベルワインダーにベアリングの追加、ハンドルノブの交換・ベアリング追加を行いました。
・分解・オーバーホールの手順について
・レベルワインダーへのベアリング追加について
・ハンドルノブ交換とベアリング追加について

オーバーホール後
巻き心地がよりスムーズになりました。
ハンドルノブも代わり、イメチェンができました。

分解・オーバーホールの手順

サイドカバープレートとスプールを外します。
ここのベアリングは高性能なものに交換し、いつもメンテナンスしているので省略。
サイドカバープレートとスプールのベアリング交換記事はこちら

関連記事

momotaro アルファスairtwで1gのジグヘッドもキャストできないこともないけど、飛距離も出ないし、気持ちよく投げれない。何か改善できる方法はないのかな? 改善方法があります ・ベアリングのカスタムをすると問題解決に近[…]

ハンドルを外していきます。

メガネレンチのサイズは10mmです。

順番に外していきます。

ハンドルの裏にワッシャーがくっ付いてくるので気をつけましょう。

ワッシャーの向きがあるものがあるので、取り付けの時にわかりやすいように上下の向きも考えて並べておきましょう。

次にベアリングが出てきます。
私はワッシャーを1つ抜いているので、1つしかありません。
ベアリングはパーツクリーナーで洗浄しますが、おすすめはABC HOBBY ベアリング リフレッシュセットで洗浄です。
強力噴射でベアリング内部までキレイにしてくれます。

ネジを外して、反対側のサイドプレートも外します。

内部はキレイです。

メカニカルブレーキのカバーを外します。

サイドカバープレートの裏側のベアリングを洗浄します。
マイナスドライバーでピンを外すと、ベアリングが取れます。

洗浄し、オイルを差しておきます。

ドライブギア周りを外していきます。
ドラグクリッカー仕様にしているので、純正とは違います。
ドラグクリッカー取り付け記事はこちら

関連記事

momotaro ベイトフィネスタックルでアジングをする時、ドラグのクリック音がないのが違和感を感じるんだよね。ロックフィッシュとのやり取りはゴリ巻きなので、ドラグ音がなくても気にならないけど、アジングではドラグを緩めて繊細なやり取[…]

ピニオンギアも外していきます。

クラッチ部分のベアリングも洗浄します。

レベルワインダーにベアリング追加

ドライブギア軸の動きは悪くなかったので、今回は触りません。

ウォームシャフトのギアを外します。

反対側のピンも外し、プラスチックのブッシュをベアリングに交換します。
使用するベアリングはDDL-740ZZ 内径4mm×外径7mm×幅2.5mmです。

組み付け

グリスを塗りながら組み付けでいきます。

使用したグリスです。
ギアには「SR-G」それ以外には「ACE-0」を使用しました。

薄く塗っていきます。

ドラグワッシャーにはドラググリス しろくまを塗布します。

ドライブギアの座金は向きがあるので注意しましょう。

ハンドル内側のワッシャーを忘れずに。

ハンドルノブ交換とベアリング追加

ハンドルノブはコスパがいいゴメクサスを。

ベアリングがセットになっています。

ベアリングが別売りの場合、サイズはこちらです。
DDL-740ZZ 内径4mm×外径7mm×幅2.5mm

キャップを外して分解。

付属のベアリングは一応パーツクリーナーで洗浄し、オイルを垂らします。

薄くグリスを塗ります。

完成です。

これアルファスairtwのフルベアリング化も完成です。

最新情報をチェックしよう!