みんな大好きブリーデンの”ミニマル”。

色々な魚種を釣ってくれます。
欠点はシンカーが取れやすいこと。
画像のものは取れないように接着剤で補強しています。
今回は重りが取れてしまったミニマルに、新たな重りを付けたので紹介です。
シンカーにはガン玉を使用

シンカーが取れたミニマル。
このままでも釣れそうなたたずまいですが、目の下にシンカーが付いて初めて”ミニマル”の性能を発揮します。

シンカーの取り付け場所。
おそらく接着剤でくっついていただけでしょう。
新たなシンカーはガン玉を。

大きさは6Bを使用しました。
作り方は単純。金槌で叩きます。


接続部分の溝にはまる薄さまで叩きます。
ガン玉の整形

接続部分をニッパーでカット。

カット部分に印をつけます。

カット。

このままでも問題なさそうですが、ヤスリで整えます。

接着

耐衝撃用の瞬間接着剤で取り付け。
この接着剤は浸透性も高いので使いやすいです。
完成

シンカーの形の違いがアクションにどう影響がでるのかわかりませんが、とりあえずは復活です。

重さは2.5g。
ノーマルタイプが2.7gなので、いいところでしょうか。
軽い分には調整がききます。
まとめ
シンカーの取れたミニマルが復活しました。
実釣で試さないとわかりませんが、多分大丈夫でしょう。
安くはないので、大事に使いたいと思います。