FishingKELUARGA【フィッシングクルアルガ】釣り好き家族のブログです

メバリングおすすめジグヘッド【結局のところ最強はどれ?】

momotaro
バリング用っていうジグヘッドはたくさんあるけど、結局にところ一番使えるのはどれ?
いろんな種類を持っているのはコスパが悪いし・・・。
独断と偏見で最強をおすすめします
・これだけでいい!2つのジグヘッドを紹介します。
・おすすめの理由を紹介します。
・2つの使い分けを説明します。
・アジングなどライトゲーム全般で活躍します。

これだけでいい!2つのジグヘッドを紹介

1つ目は、レンジクロスヘッド【Dohitomi】

2つ目は、ラッシュヘッド【Dohitomi】

おすすめ理由を紹介

2つとも土肥富製です
土肥富というと針先ですね。
その鋭さは、あの”レオンさん”も絶賛しているほど。
私はバーブレスにしているので、より貫通力が良くなっています
”スパッ”と刺さってくれます。

レンジクロスヘッド

まずはフォールの姿勢が秀逸です。
トゥイッチ後のフォールや、”ふっ”とテンションと緩めたときのフォールで綺麗な姿勢を保ってくれます。
ヘッド部にある溝の効果です。
これによって針先がいいポジションに位置し、フッキング率を上げてくれます

また底が平らな形状のため、フォールスピードがスローになり、よりじっくりとメバルを誘うことができます。

次は針先。
少しだけ外向き、オープンゲイプになっています。
良型の魚が掛かったら針を伸ばされるイメージがありますが、レンジクロスヘッドは、針先だけが斜めの外を向いているので、伸ばされることがありません。
しかも鋭い針先なので、しっかりとフッキングしてくれます。
(これはバーブレスにすることで、よりフッキング率を上げてくれます)
バーブレスの紹介記事はこちら

関連記事

momotaro バーブレスフックにすると、魚がバレちゃうんじゃない?デメリットしかないような・・・ 実はメリットだらけです ・バーブレスフックのメリット、デメリットをまとめました・バーブレスフックの作り方(超簡単) バー[…]

ラッシュヘッド

こちらはヘッドの見た目通り、飛距離が出やすい形状になっています。
左右の溝がリトリーブ時の姿勢を良くして、フックの位置を安定させてくれます。
フッキングが決まりやすくなります。
レンジクロスヘッドと同様です。

針はロングシャンクになります。
レンジクロスヘッドより長めです。

見た目はストレートゲイプですが、針先が外に向かって伸びているように見えます。
針がかりがいいということです。

2つの使い分けは?

使い分けはいたって簡単。
”フォール”の釣りをしたいときは、レンジクロスヘッド
”巻き”の釣りをしたいときは、ラッシュヘッド

とは言っても私の場合は、”フォール”の釣りも、”巻き”の釣りも、レンジクロスヘッド1個でカバーしています。
巻きの釣りで、明らかに後から追いかけてのバイトがあり、フッキング出来ない場合は、ロングシャンクのラッシュヘッドへ変更します。

細軸が心配な場合は・・・

ラッシュヘッドはLサイズを選択すると、線径が太くなります。

レンジクロスヘッドは(ラッシュヘッドも同様ですが)、鋭い針先のため、貫通力が非常に高く、大物が掛かっても耐えることができます。

写真のチヌやマダイもレンジクロスヘッドで釣りました。

レンジクロスヘッドのラインナップには、太軸タイプもあります。

ただ、重さが1.8g以上になるので、私はあまり使用していません。

アジングなどライトゲーム全般で活躍できます

元々はアジング用です。
私はアジングでも今回紹介した2つしか使用しません。

日中がメインの釣行になると、ダート系のジグヘッドやフォールの早いものが必要になると思います。
私は、一応ダート系のもの常備していますが、あまり出番はありません。

今回紹介した2つのジグヘッドはライゲーム全般で使用できる優れものだと思います。
針先の鋭さには感動しますよ!

最新情報をチェックしよう!