
男鹿の食を堪能し、アジング、ライトロックを楽しむ
今回は家族全員参加の堤防釣り。
昼前に出発し、釣具屋さん、お昼ごはん、デサートを堪能しつつ、漁港に向かう予定。
まずは、太田釣具店
ここは、秋田市内の釣具屋さんには置いていないものがあったりして、いつも楽しみにしています。
なかなか手に入らないモノも突然あったりして、日中の釣りに行くときは必ず寄ってます。
次は昼ごはん。
焼肉です。
お店は”おれの焼肉”
食べるは”ビッグクランチ”
なんと1,000円です。
おれの焼肉 (船越/焼肉)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が…
そして最後は”アメヤ珈琲”
んで、”男鹿パフェ 入道崎”をいただきました。
これまた、美味しい。
おすすめです。
アメヤ珈琲 男鹿船越店 (天王/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによる…
と、いうことで、釣りの前に男鹿を堪能し、気分上々で釣り場に向かいます。
これで釣れてくれれば言う事はないのですが。
釣行です。
妻がキスを釣りたいというので、底が砂地で実績のある漁港へ。
着いてみると・・・
エギンガーでいっぱい。
ここの漁港は、日中はあまり人気がないのですが、アオリイカシーズンになると釣り人であふれます。
入りたかった場所は諦め、少し離れた場所へ。
水面でパシャパシャやってるので、何かなぁ、とアジングタックルで探ります。
フリーフォールでガンガン、バイトしてきます。
合わせてみると・・・
やっぱりサバでした。
そして無数に釣れます。
アジもいましたが、超豆アジ。
妻のキス狙いも、着底前にサバに持っていかれる状態。
狙い通りにはいきませんでしたが、魚からの反応はたくさんあって、それはそれなりに楽しい。
夕マズメになって、キジハタ狙いに変更しますが、反応なし。
諦めムードで、アジングに戻します。
ワームはイージーシェイカー。
いきなり”ゴン”とアタリが。
27cmのキジハタでした。
ラインがPE0.25号、リーダーは3lbだったので心配でしたが、”指ドラグ”を使い、潜られないようにし、キャッチできました。
ロッドはインテ6.4ULだったので余裕でした。
その後、3匹連続でキャッチできました。
これを見ていた長男、次男がすぐにイージーシェイカーに変更します。
すると、速攻で釣れました。
長男。
次男。
2人ともアジングタックル。
次男のサイズは流石にタモ入れしました。
キジハタはベイトフィッシュを追いかけていたんですね。
漁港を変えて、ナイトゲームもしましたが、不発で終了。
今回は美味しい物も食べれて、それなりに魚からの反応があり、満足のいく釣行でした。
ヒットルアー
タックル
ロッド:Fishman ビームス インテ6.4UL
リール:ダイワ 20アルファスAIR TW 8.6L
メインライン:Xブレイド アップグレードX4 0.25号
リーダー:サンラインベーシックFC 0.8号
長男
ロッド:メジャークラフト 鯵道5G AD5-S622L/AJI
リール:ダイワ 18月下美人MX LT1000S-P
メインライン:XブレイドD-PET AJING 失透ピンク0.3号
リーダー:サンラインベーシックFC 0.8号
次男
ロッド:月下美人MX A510UL・S
リール:ダイワ 20月下美人X LT1000S-P
メインライン:DUEL アーマードFアジ・メバル 0.3号
リーダー:サンラインベーシックFC 0.8号