FishingKELUARGA【フィッシングクルアルガ】釣り好き家族のブログです

万能リグ ジョイントノッカー インプレ【おすすめフックも紹介】

momotaro
ロックフィッシュなどのボトムゲームの時、リグの種類がありすぎて何を選べばいいのかわからない。
テキサスリグとかは重さを替えたい時、ラインを切らないといけないのが面倒だし。
あとワーム以外にも対応出来る仕掛けはないのかなぁ。
ジョイントノッカーがあります
・ジョイントノッカーの使い方を説明します。
・おすすめフックも紹介します。

ジョイントノッカーでの釣果

ジョイントノッカーの使い方

ラインナップ
ジョイントノッカーヘッドにフックが装着された状態で販売されているものもありますが、私は使いたいフックが別にあるので、ヘッドだけを購入しています。

まずは色。

ブラックと夜光オレンジがラインナップされています。
当然ナイトゲームは夜光オレンジが使いやすいので、両方携帯しています。

重さは、3、5、7、10、14、18、21、28gと充実のラインナップです。
私は、堤防がメインの釣り場なので、3gから7gまでをよく使います。
最近はベイトフィネスが多いので、3gをメインで使い、風の強さと水深次第で5g、7gと重くしていきます。

使用方法
使い方はいたって簡単。
シンカーからスナップを抜いて、フックを装着して戻すだけ。

アイデア商品です!すばらしい!
差し込む時は大きな穴の方から、と、ありますがわかりにくいので私の装着方法紹介。

重さの表示を正面に見て、右側から差し込んでください。

重さの表示があるのも、さすが“がまかつ”さん。

フックは横アイであればそのまま装着できます。

縦アイでも装着できますので、あとで紹介します。

あとはリーダーの先のスナップに付けるだけ。

テキサスリグみたいにその都度リーダーを切る必要も無いし、ワームの大きさに合わせたフックサイズの交換も簡単です。
私はこれによってワーム交換が面倒ではなくなり、頻繁にワームローテーションが出来るようになりました。
間違いなく釣果につながってます。

とは言ってもテキサスリグのように使いたい場合は、即席で使えます。

食いが渋いときなんか、ワームをよりフワフワさせたい時は効果的です。

ワーム以外の釣りにも
当然、餌釣りにも使えます。
ブラクリみたいに穴釣りにも使えますね。

アクション
ボトムのズル引きを思う存分してみてください。
根掛りの恐怖から解放されます。
ジョイントノッカーとオフセットフックを使用すると、劇的に根掛りが減ります。

先日、3gとオフセットフックを使用して、1日中、底をズル引きましたが、根掛り“ゼロ”でした。
この時はマダイが釣れました。

当然5g、7gと重くしていくと根掛りが率は上がりますが、それでも他のリグと比べると格段に根掛り難いと思います。

あとは、ボトムバンピング、リフト&フォール、スイミング、なんでもいけます。

デメリット
見当たりません。

おすすめフック

①チヌショット
私の大好きな土肥富さんの製品です。

太軸なのでクロダイやマダイの硬い口にもしっかりフッキングしてくれます。
横アイのものを使用しています。

②ロックオフセット
こちらも土肥富さんの製品です。
詳しく説明した記事がありますのでこちらを

関連記事

ママ オフセットフックっていっぱいあるけど、どれを選べばいいの? momotaro 安くて、鋭さが長持ちするのがあるよ!土肥富のロックオフセット! ママ 土肥富って、アジングで使っている”レンジクロスヘッド”[…]

③ロックンフック
こちらは根魚用のオフセットフックです。

当然クロダイもいけます。
おすすめの理由は、太軸なのと、サイズが豊富なところ。
#4から#3/0までラインナップされています。
チヌ用のワームは小さいことが多いのでシングルフックがメインになりがちですが、ロックンフックは#4があるので2インチのワームでも使用可能です。
ただ縦アイなので、ジョイントノッカーで使用する場合は、リングが必要になります。

しかしこのリングを付けることにより、可動域が広くなり、より誘いのアクションが入るように思います。

ぜひ試してみてください。

縦アイのシングルフックにリングを使用して装着すると、フックが倒れ易く、根掛り率が上がるように感じます。
注意してください。

まとめ

フリリグやビフテキで釣った方が、お洒落感はありますよね(笑)
しかし、ジョイントノッカーヘッドを一度使用したら、その使い易さの虜になるはず!

うちは家族全員が使うので、在庫がいくらあっても足りません。

よく使う、3g、5g、7gが品薄なんですよね。
買えるときに補充しておきましょう!

最新情報をチェックしよう!