FishingKELUARGA【フィッシングクルアルガ】釣り好き家族のブログです

バーブレスフックのメリット、デメリット【作り方は簡単です】

momotaro
バーブレスフックにすると、魚がバレちゃうんじゃない?
デメリットしかないような・・・
実はメリットだらけです
・バーブレスフックのメリット、デメリットをまとめました
・バーブレスフックの作り方(超簡単)

バーブレスフックのメリット、デメリット

釣り針の”返し”
古くは石器時代の骨製の釣り針にも”返し”があったようです。

何のためにあるのかといえば、魚をかけたとき、バラしを少なくするため。
本当にそうなのでしょうか?
私はライトゲーム全般、アジング、メバリング(プラッキング含む)、堤防からのロックフィッシュなど、すべて”返し”を潰したバーブレスフックにしています。
家族も全員バーブレス。
ジグヘッド、マイクロメタルジグ、プラグ、購入したらすぐにバーブレスフックにしてしまいます。

実際にバーブレスフックを使用してきてのメリット・デメリットをまとめました。

メリット

  • 根掛りが減少
  • 魚にやさしい
  • 自分に刺さっても安心、人間にもやさしい
  • バラし減少?
  • 釣りが上手くなる

根掛り減少
初心者には、嬉しい限りではないでしょうか。
ボトムにしか魚がいなくて、ボトムを狙うと根掛り。
買ったばかりのルアーを根掛りでロストするなんてことは星の数ほど。
そんなアングラーに朗報です。

バーブレスフックは根掛りが減少します

正確にいうと、根掛りしても回収率が上がります。
私の家族で実証済みです。
岩などに針以外が掛かった場合は無理ですが、針による根掛りに関しては間違いなくロスト率が下がります。
考えれば当然ですね。
引っかるものがなくなるのですから。
針を曲げての救出もしやすくなります。
一度体験してみてください。

魚にやさしい
私は魚の持ち帰りサイズを魚種によって明確に決めています。
なので9割以上はリリースです。

魚から針を外すとき、苦労した経験はありませんか
リリース予定だったのに、魚にダメージを追わせてしまったことはありませんか。

バーブレスフックはすんなり外れます。
手返しも良くなります。

自分にもやさしい
子供に返しありの針が刺さったことを想像するとぞっとします。
あと、服に刺さって穴を開けたこともありますし、ライズがあって早くキャストしたいのに、投げられない。
バーブレスはすべて解決します。

バラし減少
バーブレスフックにすると、バラしが多くなると思いますよね。
実は個人的には、バラしが減っているように感じます
これは軽いフッキング力で、針がより貫通させられるためです。
返しがあると、膨らみが抵抗になり手前で止まってしまい、貫通出来ない場合があります。
意外にバラしはこれによるものが多いかもしれません。

釣りが上手くなる
返しがないので、当然ラインテンションを緩めるとバレます。
常にラインテンションを張るためには、魚とのやり取りが必要になります。
魚の動きを読み、冷静にラインテンションを緩めないようにする。
これもまた釣りの楽しさではないでしょうか。

デメリット

最初はバラしが多くなると思います。
これをデメリットに感じる場合もあるでしょうが、前述したとおり魚とのやり取りが出来るようになると、全てがメリットに変化します。

バーブレスフックの作り方

作り方はいたって簡単。
ラジオペンチで返しを潰すだけ。
不要な傷はサビの原因になるので、”ギザギザ”のないものを使用しています。

トップマン S-4 ステン クラフトプライヤー 半丸

まとめ

バーブレスフックにすることのデメリットはないと感じています。
トレブルフックにはバーブレスフック仕様のもがありますが、ジグヘッドには少ないように感じます。
今後バーブレスフックが増えることを期待します。

最新情報をチェックしよう!