FishingKELUARGA【フィッシングクルアルガ】釣り好き家族のブログです

中古で買った16ヴァンキッシュ4000XGが思った以上にボロボロだった②【ローター・メインギア編】

momotaro
中古釣具屋さんで購入した16ヴァンキッシュ4000XG。
スプールは整備完了。
今回はローターを外して、メインギアをオーバーホールしていきます。
汚れを落とし、グリスアップ、オイルアップし、無事に復活できました。
16ヴァンキッシュの分解方法がわかります
(ボディカバーの外し方がわかります)
・ベアリング等のメンテナンス方法がわかります

リサクルショップで1万円代前半で売っていた16ヴァンキッシュ4000XG。

値段も値段だし、あまり期待していませんでしたが・・・
巻きに関しては、ゴリゴリしてないし、あまりシャリシャリもしていない。
スプールは傷だらけだらけだけど、なんとかなりそう。
ラインローラーは回るし。
ま、なんとかなるかな・・・
という感じで購入。

スプール編はこちら

合わせて読みたい

momotaro 釣具の中古屋さんって楽しいですよね。古いリールを買ってきて、オーバーホールするのが最近の趣味となっています。今回は16ヴァンキッシュをみつけたので、整備してみました。最初はスプール編です。 ラインブレイクにつながら[…]

ローター周り

今回は、ローターから、メインギアまでメンテナンスしていきます。


ヘキサゴンレンチでスプール軸のパーツを外していきます。

順番に外していきます。

問題のローター一式。

ペールがグラグラしています。

ラインローラーを外してみたら、

パーツが足りません。

118番のラインローラーベアリングカラーがありません。
純正部品の注文です。
部品が届くまでは、使っていない15ツインパワーに同じ部品が使われていたので代用します。

ベアリングは再利用できそうです。

次になんか動きの悪いアームカムを外していきます。

砂が落ちてきました。

砂まみれ・・・
きれいにしていきます。

砂が残らないように、丁寧に洗浄。
しっかりと復活しました。

メインギアまで

順番に外していきます。

このあたりは、汚れはひどいですが、砂の被害はなさそうです。

コツがいるのはココ。

ボディカバーを外す際に、隠しネジを外さないといけません。
私は最初、気づかず、15分ぐらいフリーズしてました。
ドライバーを突っ込む穴がるので、そこに真っ直ぐ差し込むとネジがあります。
少しでもズレると、ネジが回せません。
慎重に行いましょう。
ドライバーはWera2050ミクロドライバー+0X60がピッタリです。

無事に外れました。

あとは順番にはずしていきます。

内部は意外ときれいでした。

サイドカバーのベアリングは汚かったです。

このベアリングも無事にABC HOBBYベアリングリフレッシュセットで復活でしました。

あとはグリス、オイルを塗って、元通りに組み付けて終了です。
少しガタツキがでた感じですが、気にならない程度です。
無事復活できました。

使ったもの

最新情報をチェックしよう!